> カテゴリ
全体
00 Japan 01 Russia 02 Mongolia 03 Kazakstan 04 Kirgiz 05 Uzbekistan 06 Tadzhikistan 07 Turkmenistan 08 Iran 09 Turkey 10 Bulgaria 11 Romania 12 Syria 13 Lebanon 14 Jordan 15 Egypt 16 Sudan 17 Ethiopia 18 Kenya 19 Tanzania 20 Mozambique 21 Malawi 22 Zambia 23 Zimbabwe 24 Botwana 25 Namibia 26 SouthAfrica 27 Argentine 28 Paraguay 29 Brazil 30 Chile 31 Uruguay 32 Venezuera 33 Columbia 34 Ecuador 35 Peru > 以前の記事
|
2010/05/03(Mon)
今日は朝から土砂ぶりの雨なのでのんびり本を読んだり、荷物整理したりして過ごす。7年前にここでパーツ待ちをしていたときよりも、本が増えていて目移りするくらいで、今回もバリローチェでなくってここでバイクが壊れてくれていればよかったのに。と思うほど。荷物整理では、スポークが折れる原因が過積載の可能性があるからと荷物の減量をする。なくてもいいけどあると便利な品物を前になかなか決められない。夜は地方の日本人移住地から来た人とかとワインを飲みつつ夕飯を一緒に食べる。 ▲
by uranyukiko
| 2010-05-03 22:37
| 28 Paraguay
2010/05/02(Sun)
昨夜遅かったので午前中は動けず。午後はスポークの交換。折れたのがニップルの中だから、チューブを外さなきゃいけないので面倒くさい。今回も折れたのはスプロケット側。残りのスペアは14本。ナミビアでホイールごと交換してから、1万7000キロで10本折れているから、このままの調子で行けば、後2万3800Kは大丈夫? 夜はパラグアイに最近住み始めた日本人の人たちと飲み会。今日もまた夜遅くまでおしゃべり。 ![]() ▲
by uranyukiko
| 2010-05-02 22:35
| 28 Paraguay
2010/05/01(Sat)
今日は人に誘われて近所の日本人の家に行く。日本文化を知らない親せきの日系の子供たちに日本文化を教えているというので、その見学をさせてもらう。まずは空手。私も一緒に教わる。お昼は日本食のつくり方教室で作った焼きそば。そのままその人の家で夜のアサド(BBQ)までご馳走になる。 バイクの話をしていてバイクを見ていたとき、リアのスポークが2本折れているのを発見。ブエノスで直してから500Kしか走っていないのに、がっかり。まぁスポークはまだたくさんスペアもあるし、走れる分だけエンジンよりもいいけれど。。 ![]() ▲
by uranyukiko
| 2010-05-01 22:34
| 28 Paraguay
2010/04/30(Fri)
バリローチェから結構急いで走ってきたせいか、ちょっと疲れ気味。今日は福祉センターで今度の日系人バザーに出すためのみたらし団子をつくっている人や、弓場で一緒だった旅人とおしゃべりして過ごす。夕方7年前にバイク整備でお世話になった樋口さんのところへ。今はバイク整備を引退しているのが、すごく残念。忙しそうだったので夕飯の約束だけして帰る。夜は中華料理をご馳走になりながらおしゃべり。詳しく見てはいないけれど、音からしてすぐに壊れそうな音ではない。と言われてちょっと安心。 ▲
by uranyukiko
| 2010-04-30 22:31
| 28 Paraguay
2010/04/29(Thu)
今朝は10時にJちゃんに見送られて出発する。嬉しいことに天気もよいし、暑いくらい。この間まで寒くて震えていたのでありがたい。でもチーズにカビが生えていてダメにする。暑くなったから食材の持ち運びに注意しなきゃ。Asuncionに向かう道は前よりも舗装がきれいになっていて走りやすい。途中で総走行距離が7万キロになる。ケーブルが切れていたので実際には3000K位多いけれど。Asuncion外れの日経福祉センター到着は17時。所長の佐藤さんに挨拶して部屋に落ち着く。 map:x-57.546406y-25.325193:map 現在地 ![]() ▲
by uranyukiko
| 2010-04-29 22:29
| 28 Paraguay
2010/04/28(Wed)
ブエノスから連れて来たみたいでずっと夜、虫に悩まされる。昨夜はひどくてあまり眠れずそのまま朝。8時ブラジル領事館へ。いったら、ブエノスの宿で一緒だったJちゃん。申し込みをしていたら、Barilocheのキャンプ場で一緒だったCちゃんとも再会。前回は紙に書くだけだった申し込みはPCに入力が必要で結構面倒くさい。しかもできるのは最初明日だ、と言われて、それは困るといったら午後2時半になる。バスで移動するならとにかく、日の沈むのも早いしもう一泊することに。お昼はJちゃんと豪華に日本食レストランへ。日替わり定食がめちゃくちゃうれしい。午後も日系スーパーでヨウカンや漬物ではしゃぐ。日本でようかんなんて2年ぐらい食べなくてもまったく気にならないのに、海外で食べるとうれしい。 ![]() ▲
by uranyukiko
| 2010-04-28 22:27
| 28 Paraguay
2010/04/27(Tue)
今日はいい天気。3日ぶりの青空で気持ちがいい。10時に走り出す。北へ向かって大分暖かくなる。昼に止まったときにはジャケットを脱げるほど。そして3時半についたPosadasでは暑いくらい。ガソリンスタンドでWifiあるかチェックしようと携帯を見る。最近電源スイッチが押しっぱなしになっていて調子悪かったけれど、あれ?なんだか変。気がついたら全システムクリアが走ってる!プログラムの再インストールも面倒だけれど、今までのSMSと電話帳、本体にあったデータがすべて消えてしまって哀しい。7年前にお世話になったPosadasの友達のところも挨拶に行きたかったけれど、メモしてた電話番号も消えた。あ~あ。そのまま国境を超えてParaguayに入る。出入国は空いていて簡単に終わる。宿にチェックイン。少し休んで夜の7時に外に出るとほとんどの店が閉まっている。アルゼンチンの感覚でいた。パラグアイの夜は早い。。 map:x-55.864234y-27.339327:map 現在地 ![]() ▲
by uranyukiko
| 2010-04-27 07:08
| 28 Paraguay
2009/12/21
朝6時到着。眠い。。このままバスを乗り継いでブラジル入り?とも考えたけれどやめてバスターミナルの近くのホテルへチェックイン。部屋があくまで待っていると朝ご飯を出してくれた。ラッキー!部屋にはNHKの映るTVもある。地理的には日本から遠いけど、アフリカ ![]() map:x-55.738317y-22.536212:map 現在地 ▲
by uranyukiko
| 2009-12-21 20:01
| 28 Paraguay
2009/12/20
今日ものんびり部屋で本を読んで過ごす。出発は夜の11時45分なので、8時まで。夕立があったおかげで涼しい。バスターミナルでバスを待つ。来たバスはアルゼンチンのバスのように2階建てでリクライニングも45度くらいできて快適。眠いのですぐに寝る。 ▲
by uranyukiko
| 2009-12-20 05:00
| 28 Paraguay
2009/12/19
今日はのんびりする日。日本を出てから毎日移動していたからなぁ。佐藤さんと再会の後、バスターミナルへ行って明日の夜行のチケットを購入。帰ってきて午後は福祉センターにある本を読んで過ごす。体が慣れたせいか昨日よりは少し暑くない気がする。でも喉が乾いて飲むとそのすぐ後で汗が吹き出る。これでも11月より涼しいというのがビックリ。 ▲
by uranyukiko
| 2009-12-19 04:59
| 28 Paraguay
|
> 検索
> ブログパーツ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||